2018年 GWキャンプ② 〜風との闘い〜
新幕デビューから中2日でのGW後半のキャンプです。
キャンプで気にしてたのは「雨」ばっかりでしたが・・・完全に素人考えでした(T_T)
「風」・・・風を甘く見るとやばいですね。
CAMP-17 FC(ファミリーキャンプ)
2018年5月3日~5日 デイ+2泊 快晴:強風、夜半に雨/快晴:強風/晴れ
【竜王山オートキャンプ場】 区画(水、電源):E28番サイト
博多の街が、どんたくで賑わう5月3、4日。
「風速7mってどんなもんやろ?」と気にしながら、キャンプに出発。
受付に行くと、同じくデイから入るキャンパーさんが受付中。
何やら風が強いから躊躇しているようでした。
風の怖さを知らない、素人キャンパーな自分は・・・受付のおばちゃんに「風強いけど大丈夫だよね~?」と言われ「はい・・・多分」(^^ゞ
大丈夫では、無かったですね・・・。
強風時の設営程、大変なものは無いですね。
2度目の設営にして新幕が傷物に???って思うぐらい、びびりまくりながらの設営でしたね。
幕の写真はこれぐらいで、後は飯の写真だけでのんびりモードでした(^^ゞ
すき焼き、そーめん、餃子・・・子供達も喜んで食べてくれてました。
コンロで作るポップコーン、ポップコーンを食べ終わった後のアルミの鍋的な物。
これをフライパン代わりに、肉を炒めるのに使ってました。
嫁さんの機転すげ~って思った瞬間でした。
初日の夜は、寒すぎて地獄の業火を投入。
幕内での使用は自己責任ですが、念の為CO検知器も投入。
2日目は、近くの温泉を堪能し、アルクで買い物。
アルク・・・個人的に大好きなスーパーです(^^)
最終日は、風も無くキャンプ日和。
撤収後のサイトで遊んだり、鬼ごっこしたり。
帰りも温泉を堪能し、竜王山に行った帰りには必ず寄る「ドライブイン みちしお」
貝汁が、ばりうまです(^O^)
風に泣いたキャンプでしたが、良い勉強になりました!
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┴┬
┬┴ 2018年 CAMP回数 4回 7泊
┴┬ 総CAMP回数 17回 23泊
┬┴
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
関連記事