2018年03月28日
新幕おまけ!!~開封の儀~ :ラルゴ編
年度末の残業三昧で疲労MAXな、しんのすけです。
子供達の春休みが羨ましい限りですね(^^ゞ
前回の記事で、すっかり忘れてました!
ティエララルゴのおまけでもらった物を紹介しておきます(^^)
まずは、定番的な「ステッカー」です。
買うと高いですよね。
これって、自作したらダメなんですかね。
インクジェットのプリンターで作れそうですけど?
捕まっちゃう?
続いて「アルミコンパクトベンチ」です。
これも、それなりの値段がします・・・Hilanderのコット2個分です(¥_¥)
4歳児が寝ころぶには丁度良いですが・・・見てて怖いです・・・高すぎて危ないっす(T_T)
ベンチなので、寝るのは禁止にしました!
(南蔵院の涅槃像を真似してるそうです・・・ローカルネタですんません)
やっぱり、ベンチですね!!
2018年03月27日
新幕購入!!~開封の儀~ :ラルゴ編
ゆるキャン△ロス?的な、しんのすけ一家です。











いやいや、毎日飽きることなく何度も録画を見てる子供達(^^)
しばらくは、ゆるキャン△ブームが続きそうです・・・。
(サントラも買っちゃいました!)
さて、タイトル通りで「新幕」買っちゃいました(^^ゞ
見たら欲しくなるのは当然の話で、吟味に吟味を重ね・・・Ogawaのティエラ ラルゴを購入(^o^)
今ならサービスで、アルミベンチ付きでした!
でも、このベンチ・・・いらないって言う人もいるようです(もったいない!)
お店で見た時と箱が違うな~って思ってたら、これは外箱なんですね(^^ゞ
まだまだ素人です・・・。
そっと開けると・・・恥ずかしそうに寝てる感じです

うりゃ~!起きろ~!!
起こした後は・・・少しずつ
少しずつ・・・

少しずつ・・・むふふ
おりゃ~!!
フライシートにライナーシート、そしてポール一式とキャノピーポールx2
PVC+T/C素材のインナーは袋入り(今回から付属らしく・・・色はランダムらしいです)
ペグ、ハンマー、張り縄、スタンディングテープ一式も袋入り
意外とあっさりな取説(^^ゞ
強そうなペグは22本も付属
んで、このハンマーは「アイアンハンマー」・・・これも強そう
ヨドバシでの設営講習会も終えたので、只今、試し張りの日取りを模索中(^o^)
早く張りて~!
2018年03月18日
新幕購入に向けて その2
ゆるキャン△にはまりまくりの、しんのすけです・・・もとい!しんのすけ一家です。
はまりすぎて、子供達はセリフを覚えてクイズにしてます(^_^;)
先日、ogawaのアポロンを実際に見てきました(^^)


はまりすぎて、子供達はセリフを覚えてクイズにしてます(^_^;)
先日、ogawaのアポロンを実際に見てきました(^^)
トンネル型、左右をバフッと軒先に出来るので有りといえば有り・・・。
前後も無いようだし・・・色もいいな~。
そして、今週は、ティエラ ラルゴの現物確認(^^)
でかっ!リビング広いし、タープいらず?
インナーが少し狭い感じはあるけど、ランタンフックも無かったりするけど・・・。
付属のペグは、しっかりしてたな~・・・(-_☆)キラーン