2018年09月24日
2018年 父子キャンプ①
新幕担いで、いざ!父子キャンプ~(^^)
2人減っても荷物は減らず・・・。
CAMP-21 父子キャンプ
2018年9月15日~17日 デイ+2泊 晴れのち雨/晴れ/晴れのち曇り
2018年9月15日~17日 デイ+2泊 晴れのち雨/晴れ/晴れのち曇り
【竜王山オートキャンプ場】 IN 15:00(デイ 9:00) OUT 13:00
区画(水、電源):E28番サイト
前回のラルゴの時と同じサイト。
木はあるけど、そこそこの広さで遊具にもトイレにも割と近いサイト。
一番良いのは対面に誰も居ない事かな~(^^ゞ
何となくノンアルで。
姉弟で夕陽を眺め。






普段、料理をしないからホットケーキですら焦がし。
真夏日、寝室側のキャノピーも控えめに開放。
ネットで見つけた、パスタとウィンナーの調理方法を真似て作るも・・・。
娘が一言「食べにくいね~」(^^ゞ
次男は、どこぞの社長?ってな感じでiPadを眺め。
そんなこんなで、楽しい父子キャンプでした。
でも・・・娘(小さなお母さん)が居なかったら、成功してなかったかも?
「いろいろ手伝ってくれて、ありがとう(^^)」
少しでも快適さを求めて、蛇口に付けてみました。
洗い物する時に、すごく便利でした(^^)
直前でポチッたこれ。
すっごく高額なゴミ箱ですけど、見た目は最高ですよ!
使い勝手も良かったです!!
次は、長男と二人っきりの父子キャンプかな~。
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┴┬
┬┴ 2018年 CAMP回数 8回 14泊
┴┬ 総CAMP回数 21回 30泊
┬┴
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┴┬
┬┴ 2018年 CAMP回数 8回 14泊
┴┬ 総CAMP回数 21回 30泊
┬┴
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
2018年09月10日
新幕購入!!~開封の儀~ :ヴィガス編
まだまだ、沼から抜けきれない今日この頃。
むしろ、もっとはまってる気がする?

ソロ・デュオ用で購入した「ヴィガス」(^^)
いざ、開封!・・・この瞬間がたまらん。

やっぱりラルゴに比べたらこじんまり。

フライ、インナー、ポール、ペグとハンマーと張り縄。




むしろ、もっとはまってる気がする?
ソロ・デュオ用で購入した「ヴィガス」(^^)
いざ、開封!・・・この瞬間がたまらん。
やっぱりラルゴに比べたらこじんまり。
フライ、インナー、ポール、ペグとハンマーと張り縄。
相変わらず、ペグもハンマーも立派!
やっぱり少々見づらい取説・・・。老眼に小さくて淡い字はつらいです(T_T)
グランドシートは、Amazonでポチッ。
ユタカのODグリーンシート#3000 2.7mx3.6m
ヴィガスが、258cmx356cmのサイズなんでグランドシートのサイズ的には、こんなもんかな?
(御座敷スタイル仕様)
ついでに、ポチッとしたのが・・・ヘリノックス
・・・な訳はなく、口コミが良かったコンパクトなミドルバックのチェアをソロ用で(^^)
来週末が楽しみ(^o^)
早く張りたいな〜。
そして・・・次に狙うは・・・タープやな(-_☆)
そして・・・次に狙うは・・・タープやな(-_☆)
2018年09月03日
父子キャンプに向けて
9月の3連休前半に嫁と長男抜きの父子(父、長女、次男)キャンプを予定中(^^)
メイン幕のラルゴだと大きすぎて設営撤収が大変そう・・・。

メイン幕のラルゴだと大きすぎて設営撤収が大変そう・・・。
サブ幕のパネルドゥーブルも微妙・・・。
どうする?父子キャンプ諦める?
いやいや、「お父さん、すご~い」の言葉が聞きたい(^O^)
って事で、ド~ン!

将来のソロ・デュオを見据えて、新幕買っちゃいました!!
ヴィガス!!
発音が難しいけど、多分、下唇を噛んで・・・
ヴィ
・ヴィ
・・ヴィ
・・・ヴィガス!?
ヨドバシ行って設営講習も済んだので、初張りも大丈夫そう。
設営、セッティング、料理、片付け、遊び、撤収。
設営、セッティング、料理、片付け、遊び、撤収。
全て1馬力やから、大丈夫か少々不安。
でも、娘(小さなお母さん)が一緒だから大丈夫かな?
後は天気だな~(^^)