ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
九州男児しんのすけ
九州男児しんのすけ
Hakata's Family:

☆しんのすけ☆
生まれも育ちも九州は博多。
都会の中のオアシス・・・博多。
地域密着型人間が多数の博多。
1年中お祭りみたいな博多。
この博多で生き残れるのか?
・・・を常日頃から考えています!?

☆嫁さん☆
奄美生まれの海が苦手な、
酒好きな博多のごりょんさん

☆長男☆
ゲーム大好き
食べ盛りで増量中!

☆長女☆
運動も出来て、字も綺麗
芋好きな我が家の小さなお母さん

☆次男☆
ばりばりの末っ子、文句なし
You Tube大好き

の5人家族です(^^)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年01月09日

2019年 秋キャンプ④

CAMP-36 父子キャンプ
2019年11月23日~24日 1泊
【オートキャンプ竜門】 IN 13:00 OUT 11:00

フジカ初焚きを兼ねての父子キャンプ。
雨予報でしたが、雨も一興と強行(^^)

温泉も堪能しつつ、肉ともやし炒めのシンプル飯。
何故か、メスティン炊飯を失敗し(自動でやったので火力不足?)、まさに飯マズ状態。
笑'sの焚き火台で焼いた肉が旨かったのだけが救いでした(^^)

焚き火もそこそこに、メインイベントのフジカ初焚き。
やっぱり、ストーブは温かいですね(^^♪

予報通りで、朝から雨でずぶ濡れの雨撤収雨
大分方面のキャンプ帰りには必ず寄る、杷木にある家族温泉「杷木の風」温泉
温泉でさっぱりしたら、外は快晴晴れ
「三連水車の里あさくら」にて、許可をもらってテントを乾燥(^^)

最近、父子キャンプばかりで大活躍のヴィガス。
完璧に乾燥させれて良かったかな。

┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
┴┬
┬┴ 2019年 CAMP回数 10回 13泊
┴┬ 総CAMP回数 36回 48泊
┬┴
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
  


Posted by 九州男児しんのすけ at 19:28Comments(4)キャンプレポ