2017年11月06日
年間12泊を目指して?
CAMP-12 FC
2017年11月3日~5日 2泊 ほぼ晴天(2日目AM:通り雨あり)
竜王山オートキャンプ場 区画(水、電源)
キャンプに行けず悶々とした日々。
10月のイベントラッシュ(運動会&地域行事)を切り抜けて、やってきました3連休

過去11回のキャンプは、全て違う場所。
オート、遊具、電源、風呂(温泉)ありの条件を満たしてくれるサイトをホームとしたい所ですが、
中々無いですね~。
で、今回は・・・ちょっとだけ遠いですけど、2回目の「竜王山オートキャンプ場」に決定。
チェックインが15時なのでデイから入りのんびりモードで出発。
今回は2泊なので、絶対にのんびり出来るはず・・・多分。
受付のおばちゃんは、前回同様フレンドリー。
「今日は西の風、明日は北の風なんでテントの設営は気を付けて下さいね!」
「もう、何度も来てるからわかりますね」・・・ん?
ん??このやりとり???
「今日で2回目です(^^ゞ」
「あら、そうだった?何か見たことある感じだったから(笑)」・・・初めて来た時も、こんな感じでした。
本当にフレンドリー全開のおばちゃんです(^^)
☆まずは、のんびりとサイトの確認。
D22、F32あたりを予約したかったのですが空きなし状態
F37もよさげ
木があって邪魔そうだけど、E28も良い感じ
比較にE26、E27
今回、予約したサイトは練りに練って「F34」
角+前にサイトなし+囲まれない所、遊具とサテライトの中間ぐらい的な場所です。
この場所に、ツールームとタープを立てようとしたのが無謀でした。
テント設営後、タープですったもんだしまくりです。
結局、タープなしで時間のロス&体力消耗・・・嫁も熱中症でダウン。
心地よい、23℃
のんびりモード全開
食ったら寝るはデブの生きがい
久しぶりに子供達と遊んだ気がします(^_^;)
夕陽も綺麗で、子供達も見入ってました(^^)
キャンプ飯=子供達が食べてくれるものが我が家
残ったら、残飯処理係の親達が大変です(>_<)
うまかっちゃん、おでん、レトルトカレーとナン、串に刺した肉と野菜
今回は、残さず食べてくれました(^_^)v
追加の買い出しで行った「アルク」(山口では有名?)で購入のサザエ(^^)
焚き火も満喫。
初めて焚き火を囲んで家族で語らいました。
長男のズボンに火の粉が飛んで穴が開くアクシデントもありましたが、それも一興。
父:「お~、おしっこ出来る穴が開いて良かったやん!」
長男:「え~、そんなに長くないよ~!」
・・・太ももに開いた穴から、おしっこされたら・・・確かに、ある意味こっちがビビリます。
車で数分の「きらら交流館」の温泉は2回堪能
(キャンプ割引きあり)

石窯パン工房須恵の郷(コーヒーのサービスあり)で朝食を調達したり。
帰り道の「ドライブインみちしお」の貝汁は、子供達も大絶賛!
ってなことで、あっという間の2泊3日の久々のキャンプでしたが、すごく充実した時間でした(^^)
この余韻をそのままに・・・題目通りの年間12泊を目指して、「思い出の地」に予約をいれた しんのすけ でした。
Posted by 九州男児しんのすけ at 23:44│Comments(5)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
おはようございます!
うわー
3連休に2泊キャンプ!!!
チョー裏山w
サイトは悩みどころですね
でも区画では2ルームとタープは、よっぽどうまく張る技術かよっぽどの広い土地がないと無理ではないでしょうか?
(またはよっぽどの小さいタープw)
最後の思い出の地??
気になるー!
予想はいい思い出じゃない方の思い出の地!!
しっかし、
キャンプっていいよねぇ〜(爆
(すみません。僕に良くコメントをくれる方のブログタイトルを、宣伝?しているだけです)
うわー
3連休に2泊キャンプ!!!
チョー裏山w
サイトは悩みどころですね
でも区画では2ルームとタープは、よっぽどうまく張る技術かよっぽどの広い土地がないと無理ではないでしょうか?
(またはよっぽどの小さいタープw)
最後の思い出の地??
気になるー!
予想はいい思い出じゃない方の思い出の地!!
しっかし、
キャンプっていいよねぇ〜(爆
(すみません。僕に良くコメントをくれる方のブログタイトルを、宣伝?しているだけです)
Posted by shinn.
at 2017年11月07日 06:54

こんばんは(*^^*)
初めまして足跡から失礼致します。
ちょうどキャンプ歴も同じくらいかなと思いコメントしました(*´∀`)
年間12泊以上が理想ですよね!
自分達も一時期月に2回以上キャンプに行っていたんですがここ最近うまい事休みも取れず月1回行ければ良いかなという感じになっています(^_^;)
子供さんがいるとなればまた予定組むのが大変そうですね(ToT)
初めまして足跡から失礼致します。
ちょうどキャンプ歴も同じくらいかなと思いコメントしました(*´∀`)
年間12泊以上が理想ですよね!
自分達も一時期月に2回以上キャンプに行っていたんですがここ最近うまい事休みも取れず月1回行ければ良いかなという感じになっています(^_^;)
子供さんがいるとなればまた予定組むのが大変そうですね(ToT)
Posted by KLEIN
at 2017年11月08日 02:47

☆shinn.さん
やっぱりタープは難しいですよね~(^^ゞ
風も強かったので、タープ無しで結果的にはOKでした!
shinn.さんの予想・・・正解です(^^)
良い思い出に変えたいってのもありますしね~。
お礼がてらの訪問もあります!!
やっぱキャンプってよかよね~
☆KLEINさん
訪問&コメントありがとうございます。
足あとのみで申し訳ありません(*_*)
後程、じっくり熟読させていただきます!!
年間12泊は頑張れば行けるかな~?って感じですけど・・・。
やっぱり、家族全員の休みを合わせるのが難しいですね~(^^ゞ
今後とも宜しくお願いします!
やっぱりタープは難しいですよね~(^^ゞ
風も強かったので、タープ無しで結果的にはOKでした!
shinn.さんの予想・・・正解です(^^)
良い思い出に変えたいってのもありますしね~。
お礼がてらの訪問もあります!!
やっぱキャンプってよかよね~
☆KLEINさん
訪問&コメントありがとうございます。
足あとのみで申し訳ありません(*_*)
後程、じっくり熟読させていただきます!!
年間12泊は頑張れば行けるかな~?って感じですけど・・・。
やっぱり、家族全員の休みを合わせるのが難しいですね~(^^ゞ
今後とも宜しくお願いします!
Posted by 九州男児しんのすけ
at 2017年11月08日 07:54

こんばんは〜!
しんのすけさんは3日のデイからインされてたんですね(°▽°)
我が家も3日のデイからですw
ほんとお互い全然気付かなかったですね〜。
次からロゴスのパネルドゥーブル見かけたら突撃することにします(゚∀゚)ニヤニヤ
キャンプ飯のラインナップにうまかっちゃんが入ってたのにほっこり。四国に九州魂持ち込みましたね〜。我が家も次やってみようと思いますw
あぁ・・・むしろ今食べたい_:(´ཀ`」 ∠):
次のキャンプはくまモンの住処でしょうか(゚∀゚)?
いいなー、冬キャン!
楽しんできてくださいね(^ω^)
しんのすけさんは3日のデイからインされてたんですね(°▽°)
我が家も3日のデイからですw
ほんとお互い全然気付かなかったですね〜。
次からロゴスのパネルドゥーブル見かけたら突撃することにします(゚∀゚)ニヤニヤ
キャンプ飯のラインナップにうまかっちゃんが入ってたのにほっこり。四国に九州魂持ち込みましたね〜。我が家も次やってみようと思いますw
あぁ・・・むしろ今食べたい_:(´ཀ`」 ∠):
次のキャンプはくまモンの住処でしょうか(゚∀゚)?
いいなー、冬キャン!
楽しんできてくださいね(^ω^)
Posted by なん
at 2017年11月10日 22:51

☆なん さん
お~、本当にかぶりまくりですね!
こちらこそ突撃させていただきますヽ(*´∇`)ノ
2泊して思ったんですけど、2泊って気持ちにゆとりが出来る分、
設営やら撤収でピリピリしなくていいですよ。
なんさん家は大丈夫かな(^_^;)
なんさん、庭で冬キャンやるんでしたよね?(^^)
違いましたっけ???
次は、今年のキャンプ納めになると思います。
しっかり傷を癒してきます!
お~、本当にかぶりまくりですね!
こちらこそ突撃させていただきますヽ(*´∇`)ノ
2泊して思ったんですけど、2泊って気持ちにゆとりが出来る分、
設営やら撤収でピリピリしなくていいですよ。
なんさん家は大丈夫かな(^_^;)
なんさん、庭で冬キャンやるんでしたよね?(^^)
違いましたっけ???
次は、今年のキャンプ納めになると思います。
しっかり傷を癒してきます!
Posted by 九州男児しんのすけ
at 2017年11月11日 00:52
